2017年11月12日
集大成の年末
皆さんこんにちは。
朝晩の冷えが増してきましたが、体調を崩したりしていませんか?
今年も終盤向かっています。
繁忙期ゆえか分かりませんが、毎年、年末になると自分の器以上の仕事が舞い込んで来るのです。
昨年は12月。そして今年は11月。
最近はホームページからの依頼も増えてきたので、当日まで顔が分からないクライアント様が増えてきました。
こちらもお客さんもお互いの思いは一つだけ。
「会場をバッチリ盛り上げたい」
勿論です。しっかりやらせてもらいます。
クライアント様の思いの強さが心地良いプレッシャーとなって惰性を吹き飛ばしてもらってます!
ここから忘年会まで突っ走る勢いですが、既に新年会の予約も頂いております。ありがとうございます。
これから少しずつ冬になっていきますね。
くれぐれも体に気をつけて。
ではまた。

マジシャン オイル
朝晩の冷えが増してきましたが、体調を崩したりしていませんか?
今年も終盤向かっています。
繁忙期ゆえか分かりませんが、毎年、年末になると自分の器以上の仕事が舞い込んで来るのです。
昨年は12月。そして今年は11月。
最近はホームページからの依頼も増えてきたので、当日まで顔が分からないクライアント様が増えてきました。
こちらもお客さんもお互いの思いは一つだけ。
「会場をバッチリ盛り上げたい」
勿論です。しっかりやらせてもらいます。
クライアント様の思いの強さが心地良いプレッシャーとなって惰性を吹き飛ばしてもらってます!
ここから忘年会まで突っ走る勢いですが、既に新年会の予約も頂いております。ありがとうございます。
これから少しずつ冬になっていきますね。
くれぐれも体に気をつけて。
ではまた。

マジシャン オイル
2017年10月30日
マイクが道具
皆さんこんにちは!
台風が過ぎ去り、晴天!
とても気持ちの良い週の始まりです。
実は最近、新しいマジック道具を追加しました。
それは「マイク」です。
これで手品するわけではありませんが、オイルのショーでは欠かせないアイテムです。
自身のショーを振り返るとマジックしている時間とトークの時間の差がどんどんなくなりつつあるのです笑。
先日までは大きなセットをステージに持ち込んだり、道具を舞台袖に準備したりとマジシャンらしいことをしていましたが、やっぱり自分らしくじゃないとダメですね。
「不思議なことをして驚かせよう」とか「びっくりさせよう」とか欲をかくともう・・・。
たくさん準備して大変な思いをしても、パフォーマーにフィットしていない演技はウケませんね。今回で痛感しました。
先日某ショッピングモール(FB広報ページをご覧ください)で大きなショーの時に思い切って大道具の持ち込みをやめました。
トランプとロープとキッチンペーパー数枚をポケットに入れ、片手にはマイク1本のみ。
観客(ゲスト)と楽しくトークをしながら最高のパフォーマンスができたと思っています。

これからはトランプと小道具を少し、そして皆さんと楽しく会話する「言葉」を持ち込んでパフォーマンスに臨む次第です。
今後のオイルのマジックショーに期待していてください。あなたのパーティーを必ず沸かせます!!!
※忘年会の依頼、まだまだ受け付けております!
ではまた。
マジシャン オイル
台風が過ぎ去り、晴天!
とても気持ちの良い週の始まりです。
実は最近、新しいマジック道具を追加しました。
それは「マイク」です。
これで手品するわけではありませんが、オイルのショーでは欠かせないアイテムです。
自身のショーを振り返るとマジックしている時間とトークの時間の差がどんどんなくなりつつあるのです笑。
先日までは大きなセットをステージに持ち込んだり、道具を舞台袖に準備したりとマジシャンらしいことをしていましたが、やっぱり自分らしくじゃないとダメですね。
「不思議なことをして驚かせよう」とか「びっくりさせよう」とか欲をかくともう・・・。
たくさん準備して大変な思いをしても、パフォーマーにフィットしていない演技はウケませんね。今回で痛感しました。
先日某ショッピングモール(FB広報ページをご覧ください)で大きなショーの時に思い切って大道具の持ち込みをやめました。
トランプとロープとキッチンペーパー数枚をポケットに入れ、片手にはマイク1本のみ。
観客(ゲスト)と楽しくトークをしながら最高のパフォーマンスができたと思っています。

これからはトランプと小道具を少し、そして皆さんと楽しく会話する「言葉」を持ち込んでパフォーマンスに臨む次第です。
今後のオイルのマジックショーに期待していてください。あなたのパーティーを必ず沸かせます!!!
※忘年会の依頼、まだまだ受け付けております!
ではまた。
マジシャン オイル
2017年10月24日
抜かない刀
皆さんこんにちは。
台風が去り、穏やかさが戻ってきましたね。今回の台風で大きな被害があった地域の皆様の無事を願うばかりです。
さて、今日は「抜かない刀」について。
最近になってようやく「抜かない刀」が増えてきたように感じます。
実際のショーのプログラムには入ってないけれど、いざとなったら・・・
というマジックです。
状況によってパターンは様々だと思いますが今のところは「急なアンコール」と「即席アシスタントの有無」によって対応できるマジックを用意しています。
私の仕事場はホテルでのパーティーや遊楽施設でのショーがメインです。
演技時間もキッチリ決まっているので基本的に「アンコール」はありません。
ではどうしてその準備をする必要があるのか。
それは時間の伸縮の可能性が0%ではないからです。
ホテルでのショー(披露宴や企業様パーティーなど)では余興は1つではありません。
来賓の方々の挨拶や予定変更、その他パフォーマンスも考えられます。
私の次のスタンバイが整っていなかったら?
そうです。
演技時間を伸ばさなければなりません。
その為の準備です。
10回中1回も姿を現すことのない演目がいくつかあります。
抜かない刀のマジックも私にとってはとても大切なものです。
演じなかったということは「ショーを無事やり遂げた」ということです。
毎回感謝ですね。
皆さんの抜かない刀はどんなものですか?セリフ?テクニック?
色々な仕事に隠れているはずです。
備えあれば憂いなし!
と言うことで、引き続き抜かない刀も磨き続けていきます。
ではまた。

マジシャン オイル
台風が去り、穏やかさが戻ってきましたね。今回の台風で大きな被害があった地域の皆様の無事を願うばかりです。
さて、今日は「抜かない刀」について。
最近になってようやく「抜かない刀」が増えてきたように感じます。
実際のショーのプログラムには入ってないけれど、いざとなったら・・・
というマジックです。
状況によってパターンは様々だと思いますが今のところは「急なアンコール」と「即席アシスタントの有無」によって対応できるマジックを用意しています。
私の仕事場はホテルでのパーティーや遊楽施設でのショーがメインです。
演技時間もキッチリ決まっているので基本的に「アンコール」はありません。
ではどうしてその準備をする必要があるのか。
それは時間の伸縮の可能性が0%ではないからです。
ホテルでのショー(披露宴や企業様パーティーなど)では余興は1つではありません。
来賓の方々の挨拶や予定変更、その他パフォーマンスも考えられます。
私の次のスタンバイが整っていなかったら?
そうです。
演技時間を伸ばさなければなりません。
その為の準備です。
10回中1回も姿を現すことのない演目がいくつかあります。
抜かない刀のマジックも私にとってはとても大切なものです。
演じなかったということは「ショーを無事やり遂げた」ということです。
毎回感謝ですね。
皆さんの抜かない刀はどんなものですか?セリフ?テクニック?
色々な仕事に隠れているはずです。
備えあれば憂いなし!
と言うことで、引き続き抜かない刀も磨き続けていきます。
ではまた。

マジシャン オイル
2017年10月16日
改めてマジシャンとして当たり前のこと
皆さんこんにちは。
急に寒くなりましたが、体調を崩したりしていませんか?
今日はマジシャンとして「当たり前のこと」を再度徹底していこうと改めて思いました。
それは・・・
①健康
②準備
③清潔
です。
本当に当たり前過ぎる内容ですが、ショーを続けていくうえで意識が少しずつ薄れていってしまうものです。
特に①健康や②準備はショーが重なったり忙しくなってくると見落としがちになってきます。
清潔感に関しても怠ることはないにしろ、前日のショーの準備が疎かになると当日になってバタバタしてしまうこともあります。
しかもこれらは実行する期限やキープする期間はありません。
常時保たなければなりません。
それなのでこの3点は私にとって指先のテクニック以上に気を遣わなければならないものだと思っています。
と、昨日マネージャーに諭されたので、徹底せねばと再認識させられました。
皆さんもご自愛ください。
ではまた!
マジシャン オイル
急に寒くなりましたが、体調を崩したりしていませんか?
今日はマジシャンとして「当たり前のこと」を再度徹底していこうと改めて思いました。
それは・・・
①健康
②準備
③清潔
です。
本当に当たり前過ぎる内容ですが、ショーを続けていくうえで意識が少しずつ薄れていってしまうものです。
特に①健康や②準備はショーが重なったり忙しくなってくると見落としがちになってきます。
清潔感に関しても怠ることはないにしろ、前日のショーの準備が疎かになると当日になってバタバタしてしまうこともあります。
しかもこれらは実行する期限やキープする期間はありません。
常時保たなければなりません。
それなのでこの3点は私にとって指先のテクニック以上に気を遣わなければならないものだと思っています。
と、昨日マネージャーに諭されたので、徹底せねばと再認識させられました。

皆さんもご自愛ください。
ではまた!
マジシャン オイル
2017年10月11日
仕事のフィールドの変化
皆さんこんにちは。
連日暑い日が続いていますが、体調をくずしたりしていませんか?
さて今日のテーマはフィールドの変化についてです。
手品を始めた頃は、呑み屋でのいわゆる「投げ銭」が収入源であり、あとはたまに入る大きなショーだけ。
大きなといっても出演料は大幅に下げての契約。。。
人生何があるか分からないもので、それから数年。
今では結婚式でのブライダルショーや企業さまのホテルでのショー、富士山こどもの国など、毎月たくさんのマジックのお仕事をいただけるようになりました。
さらに最近では富士市のシティプロモーション課とタッグを組んで、市を盛り上げていこうという動きまで発展しています(昨日は市役所で来年の冊子の撮影でした)。
ここまで成長できたのは、いつもショーを見てくださっている皆さんのおかげであり、お仕事をさせて頂いているクライアントのおかげです(これは間違いありません)。
本当にありがとうございます。
私自身これからも変化していくつもりではありますが、ここまでの短い期間での変化は自分でも驚いています。ではその要因は・・・?
実は分からないんですよね。
でもマジックで生きていくと決めて仕事にも変化が起きたことは事実であり。
とは言いつつもまだまだこれからだと思っています。
富士市を中心に、静岡県をもっともっとマジックで盛り上げていきます。
老若男女喜べて、笑いも驚きも全部詰まった余興なんてマジックしかありません!と断言します。
ひとりでも多くの方にマジックを好きになってもらえるよう、これからも頑張っていきます。
ではまた!
マジシャン オイル
連日暑い日が続いていますが、体調をくずしたりしていませんか?
さて今日のテーマはフィールドの変化についてです。
手品を始めた頃は、呑み屋でのいわゆる「投げ銭」が収入源であり、あとはたまに入る大きなショーだけ。
大きなといっても出演料は大幅に下げての契約。。。
人生何があるか分からないもので、それから数年。
今では結婚式でのブライダルショーや企業さまのホテルでのショー、富士山こどもの国など、毎月たくさんのマジックのお仕事をいただけるようになりました。
さらに最近では富士市のシティプロモーション課とタッグを組んで、市を盛り上げていこうという動きまで発展しています(昨日は市役所で来年の冊子の撮影でした)。
ここまで成長できたのは、いつもショーを見てくださっている皆さんのおかげであり、お仕事をさせて頂いているクライアントのおかげです(これは間違いありません)。
本当にありがとうございます。
私自身これからも変化していくつもりではありますが、ここまでの短い期間での変化は自分でも驚いています。ではその要因は・・・?
実は分からないんですよね。
でもマジックで生きていくと決めて仕事にも変化が起きたことは事実であり。
とは言いつつもまだまだこれからだと思っています。
富士市を中心に、静岡県をもっともっとマジックで盛り上げていきます。
老若男女喜べて、笑いも驚きも全部詰まった余興なんてマジックしかありません!と断言します。
ひとりでも多くの方にマジックを好きになってもらえるよう、これからも頑張っていきます。
ではまた!
マジシャン オイル
2017年10月02日
出会い
すっかり秋ですね。
皆さんいかがお過ごしでしょうか。
先週はイルポンテ、フジヤマタパスにてテーブルマジック、そして日曜日は富士山こどもの国にてハロウィンマジックショーでした。
まずはイルポンテにて。
あるご夫婦のお席にてテーブルマジックをしました。
そして帰り際に「今日は33回目の結婚記念日だったんだ。結婚式の披露宴で友人にマジックショーをしてもらって、それを思い出して話が盛り上がったよ」と嬉しいお言葉を頂きました。
この先も深いエピソードがあるのですが、それは私の口から直接伝えたいので、講演会や何か話す機会があればその時に!
そして富士山こどもの国。
昨年10月もこちらでショーをさせて頂き、その時に見てくれた親子と1年ぶりの再会。
実はこの親子、昨年アシスタントとしてお手伝いしてもらおうとしましたが、前に出てきた瞬間、緊張のあまりお子さんが大泣きしてしまい結局他の親子にお手伝いを代わってもらったのです。
もちろん今年はリベンジも兼ねてアシスタント指名。
「もう泣かない?大丈夫?」の問いかけにもしっかり頷いてくれました。
そして本番。見事やり遂げてマジックも大成功!
お子さんの成長に私もお母さんも大喜びでした。
この3人にしか分からない秘密の達成感。
お子さんの成長に万歳です。


こんなことを味わえるのがマジックの仕事の醍醐味だと思っています。
これからもひとつひとつの出会いに感謝してパフォーマンスしていこうと改めて感じました。
このブログを読んでくださっているあなたにもいつが会えるのを楽しみにしています。
ではまた。
マジシャンオイル
皆さんいかがお過ごしでしょうか。
先週はイルポンテ、フジヤマタパスにてテーブルマジック、そして日曜日は富士山こどもの国にてハロウィンマジックショーでした。
まずはイルポンテにて。
あるご夫婦のお席にてテーブルマジックをしました。
そして帰り際に「今日は33回目の結婚記念日だったんだ。結婚式の披露宴で友人にマジックショーをしてもらって、それを思い出して話が盛り上がったよ」と嬉しいお言葉を頂きました。
この先も深いエピソードがあるのですが、それは私の口から直接伝えたいので、講演会や何か話す機会があればその時に!
そして富士山こどもの国。
昨年10月もこちらでショーをさせて頂き、その時に見てくれた親子と1年ぶりの再会。
実はこの親子、昨年アシスタントとしてお手伝いしてもらおうとしましたが、前に出てきた瞬間、緊張のあまりお子さんが大泣きしてしまい結局他の親子にお手伝いを代わってもらったのです。
もちろん今年はリベンジも兼ねてアシスタント指名。
「もう泣かない?大丈夫?」の問いかけにもしっかり頷いてくれました。
そして本番。見事やり遂げてマジックも大成功!
お子さんの成長に私もお母さんも大喜びでした。
この3人にしか分からない秘密の達成感。
お子さんの成長に万歳です。



こんなことを味わえるのがマジックの仕事の醍醐味だと思っています。
これからもひとつひとつの出会いに感謝してパフォーマンスしていこうと改めて感じました。
このブログを読んでくださっているあなたにもいつが会えるのを楽しみにしています。
ではまた。
マジシャンオイル
2017年09月26日
不思議さと笑いのバランス
皆さんこんにちは。
先週はいつものレストラン2店舗(富士はイルポンテ、富士宮はフジヤマタパス)でテーブルマジック、そして沼津リバーサイドホテルにてブライダルショー、富士宮の宮町まつりでステージショーでした。

最近はというか、常に考えている事ですが、私のショーは「不思議さ」と「笑い」のバランスが非常に重要な要素だなーと改めて思ったので、今回はこちらをテーマに進めていきます。
まず、不思議さに関しては説明不要ですね。
マジシャンだったら不思議なことをしないといけないですし(勿論やらなくても良い方はいます)、場を和ませる意味でも観客の笑い声も欠かせません。
どちらも大切なのですが、実は問題があるのです。
それは驚きと笑いは同時に起こせないということです。
人間は驚きながら笑えません笑。
必ずどちらかですよね。
しかも笑いの要素が強くなりすぎると不思議な感覚が薄らいでしまうのです。
でも不思議な空気をずっと続けていると演じる側も、観る側も疲れてしまいます(あくまで私の仕事の環境では)。
不思議な体験をしてもらいたいのに、笑いによってそれが壊れてしまう・・・。
どうしたら。
今の時点での答えは笑いではなく、「魅力的な」演出やトークを心がけることに落ち着きそうです。
笑わすのではなく和ませる。
面白いではなく魅力的な話をする。
今まで通りの内容のギャグでもこちら側のちょっとした考え方のシフトで意外と観客のリアクションが変わってくるのです。(しかもマジックと笑いの両方で)
普段はこんな感じで指先のテクニックを鍛えつつ、頭をグルグルさせながら皆さんに愛されるマジシャンになれるよう日々過ごしております。
そろそろ忘年会の企画が始まる頃でしょうか。
お問い合わせお待ちしております笑!
ではまた!
マジシャンオイル
先週はいつものレストラン2店舗(富士はイルポンテ、富士宮はフジヤマタパス)でテーブルマジック、そして沼津リバーサイドホテルにてブライダルショー、富士宮の宮町まつりでステージショーでした。

最近はというか、常に考えている事ですが、私のショーは「不思議さ」と「笑い」のバランスが非常に重要な要素だなーと改めて思ったので、今回はこちらをテーマに進めていきます。
まず、不思議さに関しては説明不要ですね。
マジシャンだったら不思議なことをしないといけないですし(勿論やらなくても良い方はいます)、場を和ませる意味でも観客の笑い声も欠かせません。
どちらも大切なのですが、実は問題があるのです。
それは驚きと笑いは同時に起こせないということです。
人間は驚きながら笑えません笑。
必ずどちらかですよね。
しかも笑いの要素が強くなりすぎると不思議な感覚が薄らいでしまうのです。
でも不思議な空気をずっと続けていると演じる側も、観る側も疲れてしまいます(あくまで私の仕事の環境では)。
不思議な体験をしてもらいたいのに、笑いによってそれが壊れてしまう・・・。
どうしたら。
今の時点での答えは笑いではなく、「魅力的な」演出やトークを心がけることに落ち着きそうです。
笑わすのではなく和ませる。
面白いではなく魅力的な話をする。
今まで通りの内容のギャグでもこちら側のちょっとした考え方のシフトで意外と観客のリアクションが変わってくるのです。(しかもマジックと笑いの両方で)
普段はこんな感じで指先のテクニックを鍛えつつ、頭をグルグルさせながら皆さんに愛されるマジシャンになれるよう日々過ごしております。
そろそろ忘年会の企画が始まる頃でしょうか。
お問い合わせお待ちしております笑!
ではまた!
マジシャンオイル
2017年09月19日
マリック塾
昨日は名古屋にて日本のマジック界のレジェンド、Mr.マリック(以下マリックさん)のセミナー(熱意あるマジシャン限定20人)に参加してきました。
業界の歴史からテレビ出演に関しての知識や裏話まで。
あっという間の5時間でした。
私が普段レストランでお仕事をしている「テーブルホップ」というマジシャンがお席を回るスタイルを初めてやったのがマリックさんだったのです!
マジシャンの在り方を改めて考えさせられる盛りだくさんの内容でした。
詳細はここでは書けませんので、あとは自身のパフォーマンスで証明していくしかありません。
クライアントの皆さんお楽しみに!!!
期待していてください。
まずは静岡のマジック界を盛り上げていきます!
結婚式の披露宴から企業パーティー、マジシャンの個性が光るマジックライブも各地で開催されています。
「こんなマジシャン呼びたい」というご要望があれば、喜んで静岡の精鋭マジシャンをご紹介いたします!
マリックさんにお会いすることができて、意識と姿勢が一気に向上しています。
本当にありがとうございました。
そして会を設けてくださった桂川新平さんにも感謝します。そしてそして、参加されたマジシャンの方々、これからも宜しくお願いします!
最高の1日でした。
ではまた!

マジシャンOIL.
業界の歴史からテレビ出演に関しての知識や裏話まで。
あっという間の5時間でした。
私が普段レストランでお仕事をしている「テーブルホップ」というマジシャンがお席を回るスタイルを初めてやったのがマリックさんだったのです!
マジシャンの在り方を改めて考えさせられる盛りだくさんの内容でした。
詳細はここでは書けませんので、あとは自身のパフォーマンスで証明していくしかありません。
クライアントの皆さんお楽しみに!!!
期待していてください。
まずは静岡のマジック界を盛り上げていきます!
結婚式の披露宴から企業パーティー、マジシャンの個性が光るマジックライブも各地で開催されています。
「こんなマジシャン呼びたい」というご要望があれば、喜んで静岡の精鋭マジシャンをご紹介いたします!
マリックさんにお会いすることができて、意識と姿勢が一気に向上しています。
本当にありがとうございました。
そして会を設けてくださった桂川新平さんにも感謝します。そしてそして、参加されたマジシャンの方々、これからも宜しくお願いします!
最高の1日でした。
ではまた!


マジシャンOIL.
2017年09月12日
クライアントとゲストについて
皆さんこんにちは。
残暑が続いていますが、体調崩していませんか?
先週から富士宮駅の目の前にある「フジヤマタパス」にてテーブルマジックを始めました。
他のメニューと同じようにタッチパネルでマジシャンを呼ぶ最新システムです笑。
初日の結果は上々です。
もちろん良いところ、悪いところ出てきたので、精査して次回に生かしていきたいと思います。
お料理もドリンクもとても美味しいレストランです!(牡蠣好きの方には特にオススメでかし)


皆さん、是非遊びにいらしてください!
http://ensbar.com/
さて、今回のテーマは「クライアントとゲスト」について。
私、マジシャンOIL.は依頼を頂いた各会場へ出張するマジックを専門としています。
例えば結婚式の披露宴や企業さまのパーティー、車のディーラー店、各施設などなど。
主にはその会場の代表者がクライアントであり、私のショーをご覧頂く観客がいわゆるゲストとなります。
マジシャンとしてはゲストの盛り上がりを成功の証として認識しています。
しかし、マネージャー含む私たちの成功はゲストとクライアントの両方の満足だと思っています。
実際に本番までクライアントと綿密な打ち合わせや連絡のやり取りを何度も行います。
お互いを理解している契約ホテルとのお仕事の際もゲストの情報、当日のスケジュール、NG事項など、ショーを存分に楽しんでいただく為の下準備を一緒にしてもらっています。
ですから当日のショーのゲストの「ウケ」も、それを見るクライアントの「喜び・安心」も両方セットで私たちの成功と言えるのです。
むしろ後者の方が嬉しかったりすることもあるくらいです。
これからも、ただ笑わせるだけ・驚かせるだけではなく、「信用・信頼」してもらえるマジシャンとして皆さんと関わっていこうと思います(ショーは今まで通り面白おかしくやるのでご安心を!)。
そろそろ忘年会の計画を立てる頃でしょうか。
余興はマジシャンオイルにお任せください!しっかりやらせてもらいます。
お問い合わせはホームページかフェイスブック広報ページまで。
https://magician-oil.jimdo.com/
ご連絡お待ちしております。
ではまた!
マジシャンOIL.
残暑が続いていますが、体調崩していませんか?
先週から富士宮駅の目の前にある「フジヤマタパス」にてテーブルマジックを始めました。
他のメニューと同じようにタッチパネルでマジシャンを呼ぶ最新システムです笑。
初日の結果は上々です。
もちろん良いところ、悪いところ出てきたので、精査して次回に生かしていきたいと思います。
お料理もドリンクもとても美味しいレストランです!(牡蠣好きの方には特にオススメでかし)



皆さん、是非遊びにいらしてください!
http://ensbar.com/
さて、今回のテーマは「クライアントとゲスト」について。
私、マジシャンOIL.は依頼を頂いた各会場へ出張するマジックを専門としています。
例えば結婚式の披露宴や企業さまのパーティー、車のディーラー店、各施設などなど。
主にはその会場の代表者がクライアントであり、私のショーをご覧頂く観客がいわゆるゲストとなります。
マジシャンとしてはゲストの盛り上がりを成功の証として認識しています。
しかし、マネージャー含む私たちの成功はゲストとクライアントの両方の満足だと思っています。
実際に本番までクライアントと綿密な打ち合わせや連絡のやり取りを何度も行います。
お互いを理解している契約ホテルとのお仕事の際もゲストの情報、当日のスケジュール、NG事項など、ショーを存分に楽しんでいただく為の下準備を一緒にしてもらっています。
ですから当日のショーのゲストの「ウケ」も、それを見るクライアントの「喜び・安心」も両方セットで私たちの成功と言えるのです。
むしろ後者の方が嬉しかったりすることもあるくらいです。
これからも、ただ笑わせるだけ・驚かせるだけではなく、「信用・信頼」してもらえるマジシャンとして皆さんと関わっていこうと思います(ショーは今まで通り面白おかしくやるのでご安心を!)。
そろそろ忘年会の計画を立てる頃でしょうか。
余興はマジシャンオイルにお任せください!しっかりやらせてもらいます。
お問い合わせはホームページかフェイスブック広報ページまで。
https://magician-oil.jimdo.com/
ご連絡お待ちしております。
ではまた!
マジシャンOIL.
2017年09月07日
人生一度きり
皆さんこんにちは。すっかり秋ですね。
とにかく過ごしやすくて快適です。
先週は静岡の福祉施設でショーをしてきました。


300人程の来客があり、利用者さんやそのご家族の方々にお楽しみいただきました。
その様子を静岡新聞に取材していただき、9/3の朝刊に掲載されました!
(まだお家にある方はぜひチェックをお願いします)
FBにも写真をのせてあります。
皆さんの素敵な笑顔をぜひご覧ください。
7月からスタートしたSBS学苑の講師の仕事も少しずつ慣れてきました。
最近はマジックショー出演と講師の仕事に加え、もうひとつ新たなプロジェクトを計画しています。こちらもお楽しみに!
近頃は普段読まないような本を手に取ってみたり、新しい手品に着手したりとフレッシュな行動が多いような気がします。
というのも意識的にそうするようにしています。
最近のテーマは「人生一度きり」。
僕は実はかなりの面倒くさがり屋でひどく飽き性なんです。
今まで色々な仕事や趣味に手を出してきてもすぐに面倒くさがってサボり癖&飽きが同時に押し寄せてきます(秋と飽きをかけてるわけじゃないですよ)笑。
でもこれだけは残ったんですよね。
手品だけが。
ハッキリ言って僕よりうまいマジシャンなんて日本にたくさんいます。むしろ上手い方のほうが圧倒的に多いです。
他よりズバ抜けたものがないくせに、自分にはこれしかないって。。。
テクニックでは敵わない、でもそれを補う爆笑必至のトークもない。
そうやって自身のパーソナリティーを見つけていくんだと思います。それがいつかは分かりませんが。。。
あ、そうそう忘年会のプランはもうお決まりですか?
ぜひマジシャンオイルを宜しくお願いします。
楽しいパーティーをお約束します!
ではまた!
マジシャンOIL.
とにかく過ごしやすくて快適です。
先週は静岡の福祉施設でショーをしてきました。


300人程の来客があり、利用者さんやそのご家族の方々にお楽しみいただきました。
その様子を静岡新聞に取材していただき、9/3の朝刊に掲載されました!
(まだお家にある方はぜひチェックをお願いします)
FBにも写真をのせてあります。
皆さんの素敵な笑顔をぜひご覧ください。
7月からスタートしたSBS学苑の講師の仕事も少しずつ慣れてきました。
最近はマジックショー出演と講師の仕事に加え、もうひとつ新たなプロジェクトを計画しています。こちらもお楽しみに!
近頃は普段読まないような本を手に取ってみたり、新しい手品に着手したりとフレッシュな行動が多いような気がします。
というのも意識的にそうするようにしています。
最近のテーマは「人生一度きり」。
僕は実はかなりの面倒くさがり屋でひどく飽き性なんです。
今まで色々な仕事や趣味に手を出してきてもすぐに面倒くさがってサボり癖&飽きが同時に押し寄せてきます(秋と飽きをかけてるわけじゃないですよ)笑。
でもこれだけは残ったんですよね。
手品だけが。
ハッキリ言って僕よりうまいマジシャンなんて日本にたくさんいます。むしろ上手い方のほうが圧倒的に多いです。
他よりズバ抜けたものがないくせに、自分にはこれしかないって。。。
テクニックでは敵わない、でもそれを補う爆笑必至のトークもない。
そうやって自身のパーソナリティーを見つけていくんだと思います。それがいつかは分かりませんが。。。
あ、そうそう忘年会のプランはもうお決まりですか?
ぜひマジシャンオイルを宜しくお願いします。
楽しいパーティーをお約束します!
ではまた!
マジシャンOIL.