スポンサーサイト


上記の広告は30日以上更新(記事投稿)のないブログに表示されています。  

Posted by スポンサーサイト at

2017年08月21日

ブライダルフェア

皆さんこんにちは。
相変わらずセミの鳴き声が聞こえますが、夜風はだんだん秋らしくなってきたような気がします。
(と言ってもまだまだ暑いですが笑)


先週はいつものアパホテルのビアガーデン、契約レストランであるイルポンテの定期出演に加え、ホテルグランド富士のブライダルフェアに参加してきました!

ドレスの超有名デザイナーの伊藤羽仁衣さんをゲストに迎え、地元屈指のブライダル関連のスペシャリストが集結する中、僕はお客様へブライダルマジックのご提案。

時にふざけながら(パフォーマンスですので)、時には真面目に(提案はしっかりしますよ笑)充実した1日を過ごすことができました。スタッフの皆さんお疲れ様でした!






やはり一流に触れると身も心もシャキっとしますね。
環境って大切です。

マジックはもちろんですが、そこに伴うコミュニケーション、マナーなど。

まだまだやれることがたくさんあると再認識しました。
急がず慌てず、でも遅すぎず、じっくりとマジシャンオイルを醸造していきたいと思います。

ブライダルフェアの様子はFB広報ページにて掲載します。ぜひチェックしてみてください。

ではまた!

マジシャンOIL.  


Posted by マジシャンOIL. at 12:43Comments(0)マジシャンOIL.のブログ

2017年08月16日

キッズショーについて

雨が続きますね。
皆さんいかがお過ごしでしょうか。

先週は、いつものレストランやビアガーデンに加え、富士山こどもの国で3日間キッズショーをしてきました。

こちらはちょうど昨年の8月から始まり10月ハロウィン、今年の5月G・W、そしてこのお盆休みと定期的に出演させていただき、とても有難いです。
そしてなんと、今年のハロウィンも正式に決まりました!!!お楽しみに〜!





今日のテーマはお子様向けのマジック「キッズショー」について。

依頼の中でよく注文されるのが「子供にも分かりやすいマジックを」とか「子供を驚かせてほしい」といった内容です。

僕はマジックショーとお子様向けのキッズショーを自分の中で分けています。というのも実は、この2つはショーの目的が異なるのです。

大人向けのショーで大切なのはマジックそのものであり、キッズショーではマジックが起こるまでの経緯や経過が重要だと思っています。

もちろん両者とも合間のトークやマジックではない部分の面白さもたくさんありますし、キッズショーだからといってマジックをしないわけではありません。

では親子を対象にした場合は???

これは都度クライアント様と相談させてもらっています。
キッズショーに大人向けのトークを要所で挟んだり、通常のマジックショーでお子様にアシスタントとしてお手伝いしてもらったり。

そのパーティーにぴったりなプランをご提案させていただきます(なんか営業みたくなってきちゃいましたね)。

さて、8月も後半ですね。暑さに負けず頑張っていきましょう。

マジシャンOIL.  


Posted by マジシャンOIL. at 12:58Comments(0)マジシャンOIL.のブログ

2017年08月07日

飲食店でのマジック

暑い日が続きますねー。夏本番。
皆さんいかがお過ごしでしょうか。

先週はアパホテルのビアガーデンから始まり、契約レストランのイルポンテ、そして最後は富士宮のフジヤマタパス出演と、飲食店でのパフォーマンスが盛りだくさんな一週間でした。

さて今回はレストランでマジックをすることについて綴ります。

飲食店ではマジシャン自身がそれぞれのテーブルに回りご覧いただく「テーブルマジック」が基本的なスタイルです。
(勿論ショータイムを設けてステージショーをすることもあります)
こういった場所では、大きく分けて2つのハードルを越えないとマジックを披露できないと思っています。

まず1つ目は「お客様の邪魔をしない」
そして2つ目は「スタッフの邪魔をしない」です。

細かく伝えようとすると膨大な文章になってしまうので、ひと言でいうと「お食事の邪魔をしない」でしょうか。
お料理が冷めないように、お皿を割らないように、お客様が楽しくお食事できるように・・・などなど。

それをクリアしてようやく「マジックご覧いただけますか?」と声を掛けられるようになると思います。
手品ではない部分が非常に難しく、でもそこが楽しみでもあり、とてもやりがいのある仕事だと思っています。

HPやFBでレストラン出演情報を随時更新しておりますので、チェックして頂けたら嬉しいです。

いつか皆さんのお食事の場面にマジックを添えられる日が来るのを楽しみにしています。



ではまた!

マジシャンOIL.  


Posted by マジシャンOIL. at 13:52Comments(0)マジシャンOIL.のブログ