スポンサーサイト


上記の広告は30日以上更新(記事投稿)のないブログに表示されています。  

Posted by スポンサーサイト at

2017年08月16日

キッズショーについて

雨が続きますね。
皆さんいかがお過ごしでしょうか。

先週は、いつものレストランやビアガーデンに加え、富士山こどもの国で3日間キッズショーをしてきました。

こちらはちょうど昨年の8月から始まり10月ハロウィン、今年の5月G・W、そしてこのお盆休みと定期的に出演させていただき、とても有難いです。
そしてなんと、今年のハロウィンも正式に決まりました!!!お楽しみに〜!





今日のテーマはお子様向けのマジック「キッズショー」について。

依頼の中でよく注文されるのが「子供にも分かりやすいマジックを」とか「子供を驚かせてほしい」といった内容です。

僕はマジックショーとお子様向けのキッズショーを自分の中で分けています。というのも実は、この2つはショーの目的が異なるのです。

大人向けのショーで大切なのはマジックそのものであり、キッズショーではマジックが起こるまでの経緯や経過が重要だと思っています。

もちろん両者とも合間のトークやマジックではない部分の面白さもたくさんありますし、キッズショーだからといってマジックをしないわけではありません。

では親子を対象にした場合は???

これは都度クライアント様と相談させてもらっています。
キッズショーに大人向けのトークを要所で挟んだり、通常のマジックショーでお子様にアシスタントとしてお手伝いしてもらったり。

そのパーティーにぴったりなプランをご提案させていただきます(なんか営業みたくなってきちゃいましたね)。

さて、8月も後半ですね。暑さに負けず頑張っていきましょう。

マジシャンOIL.  


Posted by マジシャンOIL. at 12:58Comments(0)マジシャンOIL.のブログ