2018年03月02日
春の訪れ
今月は「ショー」の仕事は多くありませんでしたが、マジックに関わることはもちろん、それ以外の分野にもたくさんチャレンジした1カ月でした。
まずは2月からスタートした婚活パーティーの司会業。
初めての試みでしたがオーナーからも「上々の出来」と高評価をいただきました。
こちらの婚活パーティーは毎月開催されます。
参加希望の方は詳細をお伝えしますので僕のHPに直接ご連絡をお願いします。
そして僕の今住んでいる静岡県富士市の青春市民大賞(富士市で何かに日々チャレンジしている方)にて、なんと特別賞を受賞することができました!
そんなこんなでマジックショー以外のお仕事も少しずつ増えてきました。
これもすべて僕たちに関わってくれている方々のおかげです。
これから新しい事業やプロジェクトが山積みです笑(本当にありがたいです)。
季節もいよいよ春ですね。心機一転する良いチャンスではないでしょうか。
お互いに今日も一日頑張っていきましょう!
まずは2月からスタートした婚活パーティーの司会業。
初めての試みでしたがオーナーからも「上々の出来」と高評価をいただきました。
こちらの婚活パーティーは毎月開催されます。
参加希望の方は詳細をお伝えしますので僕のHPに直接ご連絡をお願いします。
そして僕の今住んでいる静岡県富士市の青春市民大賞(富士市で何かに日々チャレンジしている方)にて、なんと特別賞を受賞することができました!
そんなこんなでマジックショー以外のお仕事も少しずつ増えてきました。
これもすべて僕たちに関わってくれている方々のおかげです。
これから新しい事業やプロジェクトが山積みです笑(本当にありがたいです)。
季節もいよいよ春ですね。心機一転する良いチャンスではないでしょうか。
お互いに今日も一日頑張っていきましょう!

2018年02月27日
静岡マジック
お久しぶりです!
人と人とをつなぐマジシャンオイルでございます。
ここ数ヶ月はマジシャンとしての方向性や、どうしたらマジックで世の中にコミットしていけるかをずっと考えていました。。。
そして答えが出ました!
「人生をもっと豊かに」
これを理念として精一杯これから社会に貢献していきたいと思います。
この先のビジョンは…
●キッズショー無償化
●マジックの普及(まずは富士市から)
●研修やセミナーでコミュ力アップ
●ワンマンマジックショー
●法人化(社名は静岡マジック)
などなど。
またこれからの活動状況を報告していきます!
皆さんのご意見ご感想をお待ちしております。
まずは静岡県富士市からマジックの魅力、可能性を見出していきます!
応援よろしくお願い致します


人と人とをつなぐマジシャンオイルでございます。
ここ数ヶ月はマジシャンとしての方向性や、どうしたらマジックで世の中にコミットしていけるかをずっと考えていました。。。
そして答えが出ました!
「人生をもっと豊かに」
これを理念として精一杯これから社会に貢献していきたいと思います。
この先のビジョンは…
●キッズショー無償化
●マジックの普及(まずは富士市から)
●研修やセミナーでコミュ力アップ
●ワンマンマジックショー
●法人化(社名は静岡マジック)
などなど。
またこれからの活動状況を報告していきます!
皆さんのご意見ご感想をお待ちしております。
まずは静岡県富士市からマジックの魅力、可能性を見出していきます!
応援よろしくお願い致します


2018年01月03日
新年のご挨拶
明けましておめでとうございます。
今年のテーマは様々なシチュエーションで手品を導入していくことです。
昨年までは「マジックショー」としてのパフォーマンスがメインでしたが、これからはSBS学苑のマジック教室やセミナーなど、マジックの認知を上げていく活動に注力していきたいと思っています。
まずは富士市民が最低ひとつはマジックが出来るようにすること。
呑み会はもちろん、何かの発表会やちょっとしたブレイクタイムなどなど。
手品をより身近なものにしていきたいと強く願っています。
マジックしかできないマジシャンで終わらないよう、駆け抜けていく次第でございます。
お互いに今年一年を全うしていきましょう!
ではまた。

マジシャン オイル
今年のテーマは様々なシチュエーションで手品を導入していくことです。
昨年までは「マジックショー」としてのパフォーマンスがメインでしたが、これからはSBS学苑のマジック教室やセミナーなど、マジックの認知を上げていく活動に注力していきたいと思っています。
まずは富士市民が最低ひとつはマジックが出来るようにすること。
呑み会はもちろん、何かの発表会やちょっとしたブレイクタイムなどなど。
手品をより身近なものにしていきたいと強く願っています。
マジックしかできないマジシャンで終わらないよう、駆け抜けていく次第でございます。
お互いに今年一年を全うしていきましょう!
ではまた。

マジシャン オイル
2017年12月26日
クリスマスディナー
12月23/24/25日は契約レストラン「イルポンテ」にてクリスマスディナーショーでした。
おかげさまで3日間とも沢山のお客様にお越しいただきました。
この日はカップルやご夫婦向けの特別なマジックを披露しますが、それ以上に大切なことが1つあります。
それは…
「二人の時間を決して壊さないこと」
そしてこれを達成させる一番簡単な方法は…
「マジックしないこと」笑
言われてみれば当たり前ですが自分の役割(マジシャン)がありますので手品をしないわけにはいきません。
細心の注意を払います。
例えばタイミング。
お客様のテーブルに着いた時にちょうどプレゼントを渡していたら…。
考えるとゾッとしますよね。
他にも女性の方にお手伝い頂くことや、言葉のチョイスなどなど。
マジック以外にも気を付けなければいけないことがたくさんあります。
でもこれらをクリアしてしまえばお客様と最高の時間を共有することが出来るんです!
改めて素敵な仕事だなぁーと実感します。
話は変わりますが、来年セミナーやコラムの仕事をいくつか頂いてます。
僕がホテルやレストラン、結婚式場で培ったノウハウをシェアしていこうと思っています。
またHPやFBで随時報告していきます。
今年も残すところあと数日。
体調管理優先で過ごしていきましょう。
いま風邪引いたらダメですよ、絶対!
ではまた!

マジシャン オイル
おかげさまで3日間とも沢山のお客様にお越しいただきました。
この日はカップルやご夫婦向けの特別なマジックを披露しますが、それ以上に大切なことが1つあります。
それは…
「二人の時間を決して壊さないこと」
そしてこれを達成させる一番簡単な方法は…
「マジックしないこと」笑
言われてみれば当たり前ですが自分の役割(マジシャン)がありますので手品をしないわけにはいきません。
細心の注意を払います。
例えばタイミング。
お客様のテーブルに着いた時にちょうどプレゼントを渡していたら…。
考えるとゾッとしますよね。
他にも女性の方にお手伝い頂くことや、言葉のチョイスなどなど。
マジック以外にも気を付けなければいけないことがたくさんあります。
でもこれらをクリアしてしまえばお客様と最高の時間を共有することが出来るんです!
改めて素敵な仕事だなぁーと実感します。
話は変わりますが、来年セミナーやコラムの仕事をいくつか頂いてます。
僕がホテルやレストラン、結婚式場で培ったノウハウをシェアしていこうと思っています。
またHPやFBで随時報告していきます。
今年も残すところあと数日。
体調管理優先で過ごしていきましょう。
いま風邪引いたらダメですよ、絶対!
ではまた!

マジシャン オイル
2017年12月19日
こぼれたミルク
皆さんこんにちは!
今回は僕の座右の銘をご紹介します。
これは幾度となく失敗から僕を救ってくれたものです。
仕事や大切な行事など、どんな場面でも必ず役に立つと自負していますので、現代と戦うあなたに是非シェアさせてもらいます。
その座右の銘とは…
『こぼれたミルクを嘆くなかれ』
某有名書籍に書かれていたフレーズです。
メッセージは単純明解!
「こぼれてしまったミルクの事はその場で忘れてしまいなさい」
訳すほどでもありませんね。
そのままです笑。
僕もマジックショーで失敗をたくさん重ねてきました。
少しの修正で直せるものから取り返しのつかない一歩手前くらいの大きなものまで。。。
何も解決できず何日も凹み続ける日々。
そんな時にこのミルクに出会いました。
やってしまった事は仕方ない。
嘆かず、凹まず、反省は数秒。
これをやるだけでミスから復帰までのスピードが自分でも驚くほど早くなります。
ぜひ実践してみてください!
大丈夫!
12月もいよいよ後半。
忘年会やら年末の準備で忙しくなりそうですね。
お互い体調管理を再度徹底していきましょう。
ではまた!

マジシャン オイル
今回は僕の座右の銘をご紹介します。
これは幾度となく失敗から僕を救ってくれたものです。
仕事や大切な行事など、どんな場面でも必ず役に立つと自負していますので、現代と戦うあなたに是非シェアさせてもらいます。
その座右の銘とは…
『こぼれたミルクを嘆くなかれ』
某有名書籍に書かれていたフレーズです。
メッセージは単純明解!
「こぼれてしまったミルクの事はその場で忘れてしまいなさい」
訳すほどでもありませんね。
そのままです笑。
僕もマジックショーで失敗をたくさん重ねてきました。
少しの修正で直せるものから取り返しのつかない一歩手前くらいの大きなものまで。。。
何も解決できず何日も凹み続ける日々。
そんな時にこのミルクに出会いました。
やってしまった事は仕方ない。
嘆かず、凹まず、反省は数秒。
これをやるだけでミスから復帰までのスピードが自分でも驚くほど早くなります。
ぜひ実践してみてください!
大丈夫!
12月もいよいよ後半。
忘年会やら年末の準備で忙しくなりそうですね。
お互い体調管理を再度徹底していきましょう。
ではまた!

マジシャン オイル
2017年12月12日
マジシャンの仕事
皆さんこんにちは。
気づけば12月も中旬になりました。
忘年会シーズン真っ只中ですね。
有り難いことに毎日忙しくショーをさせてもらっています。
とにかく今は身体のケアを最優先にし、万全なコンディションでショーに臨めるように日々心がけています。
さて、来年からマジシャンとして仕事が多様化しそうです。
というのも今年までの出張マジックショーやSBS学苑のマジック教室だけではなく、職業講話やセミナーの依頼が少しずつ入ってくるようになってきました。
実はこれらの仕事は、僕自身が来年から取り組んでいきたいと思っていた分野であり、現在計画進行中の案件だったので本当にビックリしています(思考は現実化するんですね)。
セミナーの内容はマジシャンとしてのコミュニケーションスキルについてなど。
様々な仕事やプライベートで活かせるノウハウがきっと見つかるはずです。
そんな思いを来年から皆さんとシェアしていきたいと考えています。
マジシャンの心がけているエッセンスを使って、より魅力的なコミュニケーションが取れるあなたになってもらえたら嬉しいです。
少しずつHPやFBで情報を公開していきます。お楽しみに。
ではまた!

マジシャン オイル
気づけば12月も中旬になりました。
忘年会シーズン真っ只中ですね。
有り難いことに毎日忙しくショーをさせてもらっています。
とにかく今は身体のケアを最優先にし、万全なコンディションでショーに臨めるように日々心がけています。
さて、来年からマジシャンとして仕事が多様化しそうです。
というのも今年までの出張マジックショーやSBS学苑のマジック教室だけではなく、職業講話やセミナーの依頼が少しずつ入ってくるようになってきました。
実はこれらの仕事は、僕自身が来年から取り組んでいきたいと思っていた分野であり、現在計画進行中の案件だったので本当にビックリしています(思考は現実化するんですね)。
セミナーの内容はマジシャンとしてのコミュニケーションスキルについてなど。
様々な仕事やプライベートで活かせるノウハウがきっと見つかるはずです。
そんな思いを来年から皆さんとシェアしていきたいと考えています。
マジシャンの心がけているエッセンスを使って、より魅力的なコミュニケーションが取れるあなたになってもらえたら嬉しいです。
少しずつHPやFBで情報を公開していきます。お楽しみに。
ではまた!

マジシャン オイル
2017年12月05日
ウケると受け入れられる
今回は僕がマジシャンとして定期的に自分を戒めているフレーズがテーマです。
これは僕が尊敬するプロマジシャンの一人“ゆうきともさん”が某書籍で仰った言葉で、内容としてはウケるよりもまず受け入れられること、というものです。
マジシャンなんだから手品するのが当たり前。そう思ってた数年前。
今では見せる前にまず「マジックしても良い環境(タイミング)か」を確認する、もしくは見てもらえる空気を作ることを意識するようになりました。
これからも皆さんにより良いサービス(マジック)をご提供していけるように努めていきます。
明日は今日よりも寒くなるようです。
皆様、どうかご自愛ください。

マジシャンオイル
これは僕が尊敬するプロマジシャンの一人“ゆうきともさん”が某書籍で仰った言葉で、内容としてはウケるよりもまず受け入れられること、というものです。
マジシャンなんだから手品するのが当たり前。そう思ってた数年前。
今では見せる前にまず「マジックしても良い環境(タイミング)か」を確認する、もしくは見てもらえる空気を作ることを意識するようになりました。
これからも皆さんにより良いサービス(マジック)をご提供していけるように努めていきます。
明日は今日よりも寒くなるようです。
皆様、どうかご自愛ください。

マジシャンオイル
2017年11月30日
富士急ハイランドへ営業
皆さんこんにちは!
先々週の山梨のホテルマウント富士でのショーのご縁(ちょっとした手違い笑?)で富士急ハイランドへご挨拶を兼ねて営業してきました。
担当の方との雑談中になんとアイデアが生まれました!
もし現実化したら斬新なマジックの働き方になるかもしれません。
皆さまお楽しみに!
せっかく山梨まで来たので、帰りは「ほうとう」の名店の小作へ。
約一年半ぶり。
マネージャーと懐かしみながら美味しくいただきました。
富士急ハイランドの本社(ジェットコースターのフジヤマのすぐ裏)での写真を撮り忘れてしまったので、ほうとうと私をどうぞ笑!

いよいよ来月から忘年会&クリスマスシーズンですね。お互いに良い年末を過ごせるよう頑張っていきましょう。
ではまた!
マジシャンオイル
先々週の山梨のホテルマウント富士でのショーのご縁(ちょっとした手違い笑?)で富士急ハイランドへご挨拶を兼ねて営業してきました。
担当の方との雑談中になんとアイデアが生まれました!
もし現実化したら斬新なマジックの働き方になるかもしれません。
皆さまお楽しみに!
せっかく山梨まで来たので、帰りは「ほうとう」の名店の小作へ。
約一年半ぶり。
マネージャーと懐かしみながら美味しくいただきました。
富士急ハイランドの本社(ジェットコースターのフジヤマのすぐ裏)での写真を撮り忘れてしまったので、ほうとうと私をどうぞ笑!

いよいよ来月から忘年会&クリスマスシーズンですね。お互いに良い年末を過ごせるよう頑張っていきましょう。
ではまた!
マジシャンオイル
2017年11月13日
自分に合うマジック
皆さんこんにちは。
今回のテーマである「自分に合うマジック」について最近よく考えています。
アマチュア時代は凄い手品、皆んなが驚く手品など、とにかく強烈な印象(ありえなさ過ぎる)を与えるものばかりを演じていました。
むしろ現象の強さを求める欲がエスカレートしていったという方が正解でしょうか笑。
マジックに対する反応って色々あると思います。
単に「驚く」だけでなく。
ギャグの部分で笑ったり、リラックスしたり、緊張でドキドキしたり。
そういった驚き以外の感情をもっと引き出していきたいと最近思うようになりました。
それに伴い演じるマジックもかなり変化しましたしね。
中には「そんなの手品じゃない」と言われ兼ねないようなものまで多々盛り込んでいます。
勿論「マジシャン」と名乗る以上、最低限の不思議さを提供する義務はあると思いますが、それよりも自身のモットーである“明日への活力”を与えられるように、そちらに向かう次第です。
今年は結婚式や企業パーティーなど、クローズドなショーばかりだったので、来年からはもう少し一般公開を増やして、皆さんに観てもらう機会を増やしていく予定です。
どこかでお逢いしましょう!
近頃急に冷え込んできましたね。
くれぐれもお体気をつけて。
ではまた。


マジシャン オイル
今回のテーマである「自分に合うマジック」について最近よく考えています。
アマチュア時代は凄い手品、皆んなが驚く手品など、とにかく強烈な印象(ありえなさ過ぎる)を与えるものばかりを演じていました。
むしろ現象の強さを求める欲がエスカレートしていったという方が正解でしょうか笑。
マジックに対する反応って色々あると思います。
単に「驚く」だけでなく。
ギャグの部分で笑ったり、リラックスしたり、緊張でドキドキしたり。
そういった驚き以外の感情をもっと引き出していきたいと最近思うようになりました。
それに伴い演じるマジックもかなり変化しましたしね。
中には「そんなの手品じゃない」と言われ兼ねないようなものまで多々盛り込んでいます。
勿論「マジシャン」と名乗る以上、最低限の不思議さを提供する義務はあると思いますが、それよりも自身のモットーである“明日への活力”を与えられるように、そちらに向かう次第です。
今年は結婚式や企業パーティーなど、クローズドなショーばかりだったので、来年からはもう少し一般公開を増やして、皆さんに観てもらう機会を増やしていく予定です。
どこかでお逢いしましょう!
近頃急に冷え込んできましたね。
くれぐれもお体気をつけて。
ではまた。


マジシャン オイル
2017年11月12日
集大成の年末
皆さんこんにちは。
朝晩の冷えが増してきましたが、体調を崩したりしていませんか?
今年も終盤向かっています。
繁忙期ゆえか分かりませんが、毎年、年末になると自分の器以上の仕事が舞い込んで来るのです。
昨年は12月。そして今年は11月。
最近はホームページからの依頼も増えてきたので、当日まで顔が分からないクライアント様が増えてきました。
こちらもお客さんもお互いの思いは一つだけ。
「会場をバッチリ盛り上げたい」
勿論です。しっかりやらせてもらいます。
クライアント様の思いの強さが心地良いプレッシャーとなって惰性を吹き飛ばしてもらってます!
ここから忘年会まで突っ走る勢いですが、既に新年会の予約も頂いております。ありがとうございます。
これから少しずつ冬になっていきますね。
くれぐれも体に気をつけて。
ではまた。

マジシャン オイル
朝晩の冷えが増してきましたが、体調を崩したりしていませんか?
今年も終盤向かっています。
繁忙期ゆえか分かりませんが、毎年、年末になると自分の器以上の仕事が舞い込んで来るのです。
昨年は12月。そして今年は11月。
最近はホームページからの依頼も増えてきたので、当日まで顔が分からないクライアント様が増えてきました。
こちらもお客さんもお互いの思いは一つだけ。
「会場をバッチリ盛り上げたい」
勿論です。しっかりやらせてもらいます。
クライアント様の思いの強さが心地良いプレッシャーとなって惰性を吹き飛ばしてもらってます!
ここから忘年会まで突っ走る勢いですが、既に新年会の予約も頂いております。ありがとうございます。
これから少しずつ冬になっていきますね。
くれぐれも体に気をつけて。
ではまた。

マジシャン オイル